臨時休園が終了して、旭山動物園もやっと再開園しましたね。
しばらくぶりに動物園に行こう!となりましたが、入園するのに事前予約は必要なのでしょうか?
ほとんど屋外の施設が多い旭山動物園ですが、混雑していないかも気になるところです。
どんなコロナ対策をしているのでしょうか?
旭山動物園の入園に事前予約は必要なのか、混雑状況や園内の新型コロナ対策についてまとめました。
旭山動物園コロナで予約が必要?
旭山動物園に行くための事前予約は必要ありません。
旭山動物園コロナで事前の入園予約は必要?
旭山動物園は予約なしで入園できます。
ただ、できるなら混み合うのはさけたいですよね。
旭山動物園で最初に混み合うスポットは、入園券を買うチケット窓口や券売機です。
オリジナルイラストの入園券の半券をもらう事にこだわらないなら、入園券を事前購入すればスムーズに入園できますよ。
入園券の事前購入は、セブンイレブン店頭、ローソン店頭、Webチケットのアソビュー!で買うことができます。
セブンイレブンは店内マルチコピー機で、ローソンは店内ロッピーで入園券の購入手続きができます^^
入園券 大人(高校生以上)1,000円
※中学生以下入園無料
Webで電子チケットを購入し、入園の際に電子チケットを提示します。
電子チケットの代金は、クレジットカード・PayPay・Paidy翌月払いで支払い可能です。
セブンイレブン 店頭マルチコピー機
入園券 大人(高校生以上)1,000円
※中学生以下入園無料
マルチコピー機の「セブンチケット」からキーワード検索で「旭山動物園」を検索するとチケット購入画面が出てきます。
ローソン 店頭Loppi
入園券 大人(高校生以上)1,000円
※中学生以下入園無料
Lコード 11390
旭山動物園コロナでぺんぎん館や、あざらし館は予約は必要?
動物の屋内展示施設のぺんぎん館やあざらし館も事前予約なしで動物を見れます。
じゃあ、人気のぺんぎん館やあざらし館などは人でごった返してしまうんじゃないか?って心配もよぎりますよね。
旭山動物園では、屋内展示施設内の人数状況に応じて各館の案内スタッフさんが入場制限を行うよう決められています。
定期的な手すりの消毒に換気チェック、館内に人だまりが出来ていないかなどの混雑状況も逐一チェックしてくれています。
もしも混雑してきたら、各館の入口にいる案内スタッフさんがアナウンスして入場制限を行うので、その時はスタッフさんの指示に従いましょう。
旭山動物園の屋内展示施設は全部で8か所あります。
旭山動物園 動物屋内展示施設
- ぺんぎん館
- あざらし館
- ほっきょくぐま館
- かば館
- おらうーたん館
- ちんぱんじー館
- てながざる館
- くもざる・かぴばら館
どれも人気の施設なので、特に休日は入場制限がかかることもある、とおぼえておいてください。
旭山動物園コロナで混雑状況や対応は?
園内は屋外施設も多くて敷地も広いので、人混みになるなんて事は少ないですが、混雑しやすい時間とスポットがあります。
特に混雑しやすい時間帯とスポット
- 開園すぐのチケット窓口や門の改札口周辺。
※旭山動物園の夏期開園は午前9時30分です。
混雑しがちなのが、開園すぐの改札やチケット窓口。
休日ともなれば、開園時間前から門の改札口やチケット窓口に人が並びます。
臨時休園が終わった再開園初日は、平日にもかかわらず開園前から改札前に30人ちかい行列もできました。
間隔をあけて並べる余裕はありますが、少しでも入園時の混雑を避けたいなら、開園直後の入園はさけるのが無難です。
30分くらいずらせば、開園直後の混雑は緩和されます。
このほかに、混雑しやすいスポットがこちら。
特に混雑しやすい時間帯とスポット
- ランチタイムの飲食店
中央食堂(ほっきょくぐま館横)
キッチンCoCoLo(正門前)
建物内で営業しているセルフサービスの飲食店は、家族連れでにぎわいます。
食べ物の持ち込みもOKなので、お弁当持参の人たちも食堂のイス席を利用します。
なので、ランチタイムの混雑をさけるなら、11時から11時30分くらいに昼食を済ませるのがオススメです。
わが家はいつも、11時にランチと決めてほっきょくぐま館横の中央食堂を利用していますが、とっても空いていて利用しやすいですよ^^
旭山動物園コロナ対策はどんなことをしている?
旭山動物園で実施している新型コロナ対策がこちら。
- 光触媒をつかった抗菌コーティングの施工。
- 空間を除菌するイオンクラスター除菌装置の設置。
- 混雑状況が見える化するCO2センサーの設置。
- 屋内展示施設の常時換気。
- 屋内展示施設や休憩所などの定期的な消毒。
- 手すりの定期的な消毒。
- 消毒用アルコールの設置。
- 貸出用の傘・ベビーカー・車いすの消毒。
- トイレ便座除菌用スプレーの設置。
消毒用アルコールの設置や、屋内の動物展示施設の定期的な換気に消毒。
どの施設でも行っている対策のほかに、手が触れる所には抗菌コーティングをしたり、屋内施設には空間除菌するイオンクラスター除菌装置を設置したりと、いろいろと感染対策を施しています。
園内自体はとっても広いので、屋外では人との距離を取りやすいんですが、屋内展示施設の感染対策が一番気になるところでした。
屋内での感染リスクを少しでも下げようと換気以外にも抗菌コーティングや空間の除菌装置を導入しているのはいいですね。
ワクチン接種もすすんできてはいますが、これからも園内の感染対策を続けてほしいですね^^
もぐもぐタイムやこども牧場も当面中止で、ちょっと寂しい中で再開園でしたが、子どももわたしも再開を楽しみにしていたので、周りの人との距離を保ちながらお出かけします!
以上、旭山動物園の入園予約や混雑、新型コロナの感染防止対策についてでした♪